⚔️ 佐藤タクマ
Q. MBTIは?
ENTJ/指揮官
Q. 好きな休日の過ごし方は?
仕事
Q. ハマってるのは?
面白いプレイを考える
Q. よく行くエリアは?
新宿
Q. 喋るのと聞くのどっちが得意?
どっちも
Q. スキンシップはどんなのが好き?
創世合体
Q. 第一印象よく言われるのは?
YouTubeのまんまだねェ〜

Q. MBTIは?
ENTJ/指揮官
Q. 好きな休日の過ごし方は?
仕事
Q. ハマってるのは?
面白いプレイを考える
Q. よく行くエリアは?
新宿
Q. 喋るのと聞くのどっちが得意?
どっちも
Q. スキンシップはどんなのが好き?
創世合体
Q. 第一印象よく言われるのは?
YouTubeのまんまだねェ〜
軽卒に予約しろください。
| 10月22日(水) | 10月23日(木) | 10月24日(金) | 10月25日(土) | 10月26日(日) | 10月27日(月) | 10月28日(火) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - |
キャスト:佐藤タクマ
2025年6月26日会ったら入信しそうだから、ずっと警戒していたのになぜか血迷って、あ、空いてるみたいだし予約してみようかな、と軽く門を叩いてしまった。
タクマ氏はイメージ通り、私の不安もワクワクも全部丸呑みするリヴァイアサンそのもの。封印してた色んな遊びをたくさん試してくれて、痛くないかも最初から最後まで丁寧に見届けてくれるからあっけなく私の理性は崩壊してしまった。悔しすぎる。
丸呑みされたくなったら、また軽率に予約するね!
(匿名 さんの投稿)
キャスト:佐藤タクマ
2025年6月25日おティンティン複製予約をした信者です。
複製キットはAmazonで購入
ボール、泡立て器、カッター、計量カップ、マジック、ガムテープ、プラカップ、ゴムベラ(小)、キッチンペーパー、ゴミ袋、温度計など、大体は100均で揃えました。
ネットの口コミを見ると、型を取る時の温度設定が大切、筒の真ん中で固定するのが難しい、2分間大きさをキープするのが大変と書いていましたが、そんな心配はつゆ知らず、淡々と型取りを済ませる教祖様
私は大きさをキープするお手伝いをするくらいでした。
樹脂は少しずつ、空気を抜きながら入れるのが良いかと。結構気泡が入ります。
固まるのに24時間かかるので、大切に自宅へ持って帰りました。
24時間後
型から外した瞬間「おぉ〜( ゚д゚)」と思わず声が出てしまいました。
めちゃくちゃマジで芸術作品
フォルムも完璧で、シワの一本一本まで、綺麗に型どれていました。
ほんの出来心で作ったのですが、
佐藤會『御神体』の降臨となってしまいました。
恐れ多くて、エロいことなんかに使えません。
祭壇に祀って、毎日お祈りします。
これで来世は石油王( ˊ̱˂˃ˋ̱ )アヒャヒャ
(佐藤タクマ さんの投稿)
キャスト:佐藤タクマ
2025年6月25日今回はやさしいと真面目がテーマな会だったね笑
色々な話をしながら自分のこれからを整理して
改めて自分の選んだ選択肢は正しいって再確認出来た^^真面目に話してる時に笑わないでねって言ったら、いっっっつもふざけてるのに笑わないよって真剣に聞いてくれるから話しやすいし私にない考え方の持ち主だから勉強…になる所は勉強になってるww全然関係ない所でだけどおしりの話を大真面目に話すからそういう話は右から左へ受け流してます。普段は冗談ばっか言い合ってるけど言葉1つの気遣いも言い回し方も相手の事を考えてくれてて今まで沢山予約してきたけど毎回今回も楽しかったってそう思わせてくれる人!!
(佐藤タクマ さんの投稿)
キャスト:佐藤タクマ
2025年6月25日予約前日までソワソワして落ち着かず、前回までのことを思い返して想像をふくらませたりしているのですが、毎回予想を遥かに超えてくるそのポテンシャルの高さに敬意を表します。
訳あって久しぶりの施術と相成りましたが、一言でいうとワンダーランドでした。
素直に心と身体をひらいて時の流れに、否、タクマさんに身を任せれば、新しい扉が開くような気がすると言っても過言ではないかもしれません。
120分でも十二分に満足度は高いのですが、何故か記憶の一部が途切れているため、失われた時を求めてもう少し長めの予約を取ろうか鋭意検討中です。
(佐藤タクマ さんの投稿)
キャスト:佐藤タクマ
2025年6月25日ストリートピアノで弾き語りをしていただき、耳が幸せでした。目を閉じてずっと聴いていたかったです。
タクマさんの魅力はお会いするたびに増すばかりで、毎回最初から最後まで楽しいし、何だか元気をもらえます。
いわば心と体の栄養剤!
しばらく色々思い出してはにやにやしながら、栄養剤の効果が薄れた頃にまた予約したいと思います。
(佐藤タクマ さんの投稿)